向蝶文(むかいちょうもん)



二羽の蝶を向き合わせて丸や菱形の中に構成した文様で、平安時代から盛んに用いられました。多くは地紋の上に浮線文様としてあしらい、女房装束の唐衣などに使われました。今も礼装用のきものや帯に好まれています。また家紋にもなっています。

向蝶文 ※拡大画像

この記事はアシェット婦人画報社2003/10から引用しています。