弁慶格子(べんけいごうし)


弁慶縞ともいいます。経緯とも二色の糸を用い、同じ太さの縞を碁盤の目状に交差させたものです。江戸時代には白と紺、紺と茶、紺と浅葱などの取り合わせが見られました。現代も木綿や麻、紬などの織物にあります。

弁慶格子 ※拡大画像

この記事はアシェット婦人画報社2003/10から引用しています。