太子間道(たいしかんどう)



数色に染め分けた経糸と赤の緯糸で平織に織った経絣の裂の文様。名物裂では縞や格子を間道と呼びますが、経絣を一種の縞と見ての名です。太子は聖徳太子のことで、法隆寺伝来の「太子間道」に似ているところから、後世に渡来したこれらの裂も広くこう呼ばれました。

太子間道 ※拡大画像

この記事はアシェット婦人画報社2003/10から引用しています。