光琳文様(こうりんもんよう)



江戸中期の画家尾形光琳が作り出した文様のことで、光琳の梅・松・水・菊などのすぐれた文様が残されています。大胆で華麗な作風はきものの文様として親しまれ現在でも好んで用いられています。きものの他、屏風絵・蒔絵・陶器などにも残されています。

光琳文様

この記事はアシェット婦人画報社2003/10から引用しています。