桐立湧(きりたてわく)



立涌のふくらみの中に桐の葉と花を紡錘形に図案化して入れた文様です。古くから直垂(ひたたれ)や袿(うちぎ)などに用いられ、現在でも格調高い文様として、婚礼衣装の打ち掛けの模様や袋帯などに見られます。写真のように菊を組み合わせたものは菊桐立涌といいます。

桐立湧 ※拡大画像

この記事はアシェット婦人画報社2003/10から引用しています。