二重蔓牡丹文様金襴(ふたえつるぼたんもんようきんらん)


金襴にはこの文様がよく織り出されている。牡丹の花の形が大、中、小とあり、蔓も一重蔓と二重蔓とがある。中国ではこの文様が、よほど好まれた様で、各時代を通じ製作されている。 巧みな描写で牡丹唐草を出して、類型化しやすい形式にもかかわらず四様に表現し、文様に動きを見せているのは見事な作風で、実に格調の高い作品である。 明中期頃の製作と思われるが、舶載されるや直ちに、あらゆる書画、器物に用いられ、東山御物の表装、器物の袋に使用されて、別名を東山裂とも呼ばれている。作風の優れた裂はどんな名物にも適応し引き立てる役目を果たすものである。

二重蔓牡丹文様金襴 ※拡大画像