窠に霰(かにあられ)



霞文(細かい石畳文)の地に、窠文を配したもの。平安時代以降の正装である束帯の表袴に、また、女子の正装、唐衣裳(からぎぬも)「十二単」の裳の大腰や引き腰には、この窠に霞文の浮織物を用いるように定められていました。現代でも帯などに使われます。

窠に霰 ※拡大画像

この記事はアシェット婦人画報社2003/10から引用しています。