杉はむかしから神霊の宿る木として尊ばれてきた。大和の大神神社をはじめ、多くの神社の神紋。さらに、道しるべなどになる一本杉も、村を守り、旅人を守るもの。
 形は一本から五本まであり、三本杉が琴に多い。使用家は三輪、藤林、緒形氏など。その他、苗字にちなんで杉、杉浦、上杉氏などが使用。

 

参考資料 講談社「家紋と家系辞典」他

         

一本杉

陰一本杉

丸に一本杉

光琳一本杉

並び杉

         

丸に二本杉

糸輪に陰並び杉

三本杉

丸に三本杉

重ね三本杉

         

丸に重ね五本杉

杉巴

尻合わせ五本杉

社頭の杉

割り杉菱

         

一つ杉巴

三つ追い杉

割り杉

割り杉

割り杉

         

三つ割り杉

頭合わせ三つ割り杉

杉菱

丸に覗き二本杉

社頭杉

         

丸に重ね五本杉

井桁に三本杉

丸に杉巴

太丸に鱗杉

中輪に三つ鱗杉