あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
将棋の駒は遣唐使によって奈良時代に渡来し、その後室町末期にその形のおもしろさから、家紋に採用された。
参考資料 講談社「家紋と家系辞典」他
三味駒
糸輪に三味駒
丸に二つ三味駒
向かい三味駒
菱に二つ三味駒
三つ盛り三味駒
三味駒菱
三つ三味駒
四つ三味駒